websatou photo life

いつもカメラ(OPPO Find X3)を持ち歩いて生活の景色を撮ってはのせている日記です。

スポンサーリンク

ベートーベンを聴いた

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン
熱狂の日 音楽祭)に行ってきました。


曲目は
「皇帝ヨーゼフ2世葬送カンタータ
「海に静けさと幸のある航海」
皇帝〜はベートベン10代頃の作品
作曲後「演奏至難」で100年程忘れられていた
というエピソードのある曲。


150公演ある音楽祭の中でも、滅多に聴けないレア曲
実演でいつ聴けるかわからないというのに惹かれました。


カンタータ」というのは
コーラス・ソロ・オーケストラを使った教会音楽
という意味だそうで、初心者の自分には
一度に色々な音が聞けてとても嬉しかった。


この音楽祭を訪れる人の6割が
クラシックコンサート初めてだそうで
自分もその一人ですが安くて(1500円)
服装も気にしなくていいし
「生の良い演奏」を身近に感じる
とても良い機会でした。


来年もやるのでしょうか?

スポンサーリンク