websatou photo life

いつもカメラ(Google Pixel8pro)を持ち歩いて生活の景色を撮ってはのせている日記です。

スポンサーリンク

割り箸論

環境保全に「MY箸」、移動販売車が完成 札幌 '05.08.06 Asahi.com

自分のはしを持とうと呼びかけて全国を巡る
移動販売車を札幌市の藤沢匡紀さん(28)が完成させた。
道産材の手作りのはしなど250種類を展示販売する。

大量の割りばしが使い捨てにされるなか
各地で「世界に一つの『MY箸(はし)』を持ち
地球環境を考えて」と訴えるという

割り箸は使い捨て文化の象徴、という考えと
間伐材の有効利用、森林更新の助けになるからどんどん使うべき、という考え
割り箸論は色々ありすぎて、正直混乱しています。


成長した木は代謝が鈍り酸素をあまり作らなくなるから
切り倒して新しい木を育てる、切り倒した木(木材)中には燃やさない限り
二酸化炭素は炭水化物として固定される。


個人的には、この話が一番好き?で本当にそうであって欲しいのですが
現実にには切り倒された後、植林して更新される森林より
切って切りっぱなしの森林の面積のほうが遥かに多いそうです
この話に割り箸がどのくらい関わっているかは解りません。


しかしコンビニなどの綺麗なビニールに丁寧に包まれた割り箸には閉口してしまいますね。


あと、函館朝市の食堂の割り箸が相当な安物なのか、木の匂いが強くて
食事の味にも影響したのを覚えています。


札幌市の藤沢匡紀さん、関東に来るのならぜひともお会いしたいのですが
調べども全く情報がないんですよね。

スポンサーリンク