最近書き続けている
課題製作のカウンター
実際には1月18日に完成しました。
今は技能照査(修了試験)
の準備に忙しい毎日です
授業も久々に座学が復活して
模試なんかもやっています。
技能照査は「学科」と「実技」
1月後半〜2月中頃にかけて
別々の日に行われます。
今日は家で鉋の台直し(調整)
「台直し鉋」という歯が垂直に立った
鉋で鉋の下端を所定の形に削って行きます。
学科の勉強もあるし
鑿も直さなくちゃいけないし
箱の塗装もまだだし...
やることがいっぱい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク