
「四里四方に病なし」自分の身の回りで取れる食材を食べていれば
病気知らずで健康でいられる、ということわざ。
四里というと16kmくらいなので首都圏に住む我が家には
"相当"ハードルが高いのですが(無理?)ここでいう四里は
「四町村」のことだそうで、そうなると三浦、足柄辺りまで
圏内にはいってくるのでなんとかなるかな、と。
確かに、自分の体そのものを構成する細胞は口から入った物で出来るわけで
外国の大規模農場でバーっと作られた物が、自分の体を構成すると思うと
ぞっとしますね、サプリメントなんてもってのほか。

さて、日曜日に鎌倉の市場へ行きました、ここは農家が持ち回りで
お店を開いて主に露地物の旬の野菜を買うことができます。
逗子に住んでいたときは何気なく、ここの野菜はおいしいなぁと思って買っていたんですが
わざわざ都内のレストランから買い付けにくる人もいるとか。

この日の食卓は、市場で買ったトマト、にんじん同じく鎌倉の鎌万水産でかった鰹
千葉のばぁちゃん家から送られてきた玉ねぎ、空豆。
実に贅沢な食卓、ぎりぎり四里四方かな。