カメラとしてさわってみた感じは
シーンセレクトモードの際にAIのおかげでP9を遥かに凌ぐ絵を出します。
Raw記録の場合は"プロモード"にしなければならないのですが
AIは働きません、近接がP9より寄れなくなった気がします
フォーカスは早くなりましたね。
画面周辺の歪み、特に文字が画面周辺に入った場合の
ウルサイボケなんかはP9と同じです
Rawででてくる絵が大分黄色味がかっているので
慣れたP9とは違う処理が必要、コレは要研究。
Photo :Huawei P20 / Raw
P9の頃からの懐の深いスバラシイRawデータが出てくるのには変わりないんですが
プロモードでP9と何が違うかというと今の所、あまり変わらない気もします。
レンズ周りのデザインはP9のほうがダサカッコよくて好みでした
デザインがiPhoneそっくりさんになったP20
レンズの位置が違うので最初戸惑いますがすぐ慣れます。
まぁP9とP20だとハード的進化よりソフト的進化の方が大きいと思うので
シーンセレクト、AIモードで色々撮ってみましょう。