いままでIKEAの収納システムは
ALGOT(アルゴート)とSTUVA(ストゥヴァ)を取り付けました
一番のカナメは水平垂直の基準をキチンと出す事
床に置くならまだしもビス打ち固定するなら押さえておきましょう
家の柱や建具枠は基準になりそうでなりません
システム家具なら尚更、最初の一本が斜めだと永遠と斜めの連鎖に
1個でたかだか2mmずれたのが、5個になると1cmもずれる事になります。
これで長い水平線も引けますよ
Photo : Mobile Phone
レーザー墨出し機なんて本職の大工さんレベルでないと持ってませんから
せめて水準器を一個用意しましょう、本職さんに見られたら笑われそうですが
使いようで写真の様に対角の壁まで基準線を写す事ができます。
厳密な精度は期待できませんが、取り付ける品物自体のレベルと釣り合う位の精度は保てます
では、がんばって。