2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
結局AirMacExtremeはオークションへ 元々Macを買ったときのポイントでもらったものなので まぁいいかな、と Photo : PENTAX K200D DA18-55mmAL / NATURAL Expressをアマゾンでポチリ 余った差額分でフライパンを買うかな。
休みの日のお昼ごはんは手を抜いて ケンタッキーにしようかな?モスもいいな〜とウキウキしつつ まずはいつものスーパーで買い物 しかしこのスーパーで売っているお弁当からは逃れられません。 Photo : PENTAX K200D DA18-55mmAL? / NATURAL なんと390円!…
MacMiniをMacBookに変えた際 ネットとストレージはAirMacExtreme プリンタとコンポはAirMacExpressと 一気にワイヤレス環境に変更してコードスッキリ お掃除ラクラクになったのですが AirMacExtremeは少々期待はずれ iTunesと膨大な写真を外付けHDDに入れ Ai…
この情勢のなかうちの工場は年明けから忙しかったのですが ここにきて少々減速、この土曜日はお休みだったので 道具の手入れをしました。 道具の手入れに付いては、工場(会社)ごとの考えがあるようで 就業時間内に行なってもよい所とダメな所があります 今…
おいしい? Photo : PENTAX K200D DA18-55mmAL? / NATURAL
以前の話つながりではじめてツタヤでCDかりてみました 一週間330円、帰ってきてMacBookにいれて iTunesでロスレスで読み込むだけなので一週間もいらないのですが... 100曲Jazzとかコンピレーションものメインで マニアックなCDはさすがに置いていません ソニ…
特売のオムツを買いにいくも完売 駐輪場に停まっていたスーパーカブ Photo : Mobile Phone SH705 自転車の子供用座席がくっつけてあります いろんな意味でアリなのかナシなのかわかりませんが 子育てのソコヂカラを感じるカブですな。
工場の裏にひっそりとたたずむ梅の木 2年ほど前にチェンソーでざっくりと切られ幹だけになったのですが 去年は細いながら枝が生え 今年はわずかながら花が咲きました。 Photo : Mobile Phone SH705 すごい生命力。
"ちょっとだけ"いい事があったので 青フラでお花を買ってきた。 Photo : PENTAX K200D DA18-55mmAL? / NATURAL 秋に生まれ、正月くらいからモノが見えるようになった息子 たぶん、生まれてはじめて見るお花。
息子のためにかったはいいんだけど 使わず(使えず)にオークションに流れるもの多し。 買ったままお蔵入りしていたババスリング 今日使ってみたらしっくり Photo : PENTAX K200D DA18-55mmAL? / NATURAL 難解なだっこひもと違って これなら自分でも出来そう…