現場へ取り付けに行くものがあり、椅子やテーブルなどの
いわゆる「置き家具」は納品して終わり。
壁面家具などはほとんどが現場工事を伴います
今週末は久しぶりの現場でした、先日作った「製品第一号」も一緒。

新築する小学校の図書室の家具(テーブル、カウンター、書架)一式
4tトラック3台分、現場は10人2日間で施工する仕事量です。

自分が関わったのは、壁面書架と新冊展示棚
写真は「スノコ」なんていってますが新冊を展示する棚、溝にL型の展示台が入ります。
回を重ねることに、少しずつですがまかされる事が多くなっていくので
制作物そのものの構造もちゃんと理解できてきます
そうすると、現場でも自然と動けるようになってくる。
よしよし、いいぞ。